ID | 12207 |
---|---|
都道府県 | 千葉県 (12) |
市区町村 | 千葉県松戸市 (207) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
町丁・字等 | 国勢調査町丁・字等別境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 農業集落名 | 農業集落名(よみ) |
---|---|---|
1220701001 | 大谷口新田 | おおやぐちしんでん |
1220701002 | 七右衛門新田 | しちうえもんしんでん |
1220701003 | 主水新田 | もんとしんでん |
1220701004 | 旭町 | あさひちょう |
1220701005 | 幸谷 | こうや |
1220701006 | 三ケ月 | みこぜ |
1220701007 | 馬橋 | まばし |
1220701008 | 中根 | なかね |
1220701009 | 新作 | しんざく |
1220701010 | 中和倉 | なかわくら |
1220701011 | 八ケ崎 | はちがさき |
1220701012 | 栗ケ沢 | くりがさわ |
1220701013 | 金ケ作 | かねがさく |
1220701014 | 金ケ作佐野 | かねがさくさの |
1220701015 | 千駄堀 | せんだぼり |
1220701016 | 金ケ作門前 | かねがさくもんぜん |
1220701017 | 日暮 | ひぐらし |
1220701018 | 五香 | ごこう |
1220701019 | 六実 | むつみ |
1220701020 | 串崎新田 | くしざきしんでん |
1220701021 | 河原塚 | かわらづか |
1220701022 | 紙敷向 | かみしきむかい |
1220701023 | 紙敷中内 | かみしきなかうち |
1220701024 | 紙敷新田 | かみしきしんでん |
1220701025 | 高塚新田 | たかづかしんでん |
1220701026 | 秋山 | あきやま |
1220701027 | 和名ケ谷 | わながや |
1220701028 | 大橋 | おおはし |
1220701029 | 栗山 | くりやま |
1220701030 | 下矢切 | しもやぎり |
1220701031 | 中矢切 | なかやぎり |
1220701032 | 上矢切 | かみやぎり |
1220701033 | 小山 | こやま |
1220701034 | 陣ケ前 | じんがまえ |
1220701035 | 松戸新田 | まつどしんでん |
1220701036 | 稔台 | みのりだい |
1220701037 | 上本郷 | かみほんごう |
1220701038 | 南花島 | みなみはなしま |
1220701039 | 小根本 | こねもと |
1220701040 | 岩瀬 | いわせ |
1220701041 | 根本・竹ケ花 | ねもと・たけがはな |
1220701042 | 樋野口 | ひのくち |
1220701043 | 古ケ崎 | こがさき |
1220701044 | 栄町西 | さかえちょうにし |
1220702001 | 小金下谷 | こがねしたや |
1220702002 | 大谷口 | おおやぐち |
1220702003 | 横須賀 | よこすか |
1220702004 | 中金杉 | なかかなすぎ |
1220702005 | 幸田 | こうで |
1220702006 | 平賀 | ひらが |
1220702007 | 殿平賀 | とのひらが |
1220702008 | 東平賀 | ひがしひらが |
1220702009 | 小金一区 | こがねいちく |
1220702010 | 小金中町 | こがねなかちょう |
1220702011 | 小金三区 | こがねさんく |
1220702012 | 二ツ木 | ふたつぎ |
1220702013 | 久保平賀 | くぼひらが |
1220702014 | 根木内 | ねぎうち |
1220702015 | 小金西新田 | こがねにししんでん |
1220703001 | 高柳新田 | たかやなぎしんでん |
ID | 農業集落名 | 農業集落名(よみ) |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
農業集落境界データセットとは、農林業センサスの実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。2020年版のデータでは、農業集落情報=148,409件を提供しています。