ID | 20215 |
---|---|
都道府県 | 長野県 (20) |
市区町村 | 長野県塩尻市 (215) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
町丁・字等 | 国勢調査町丁・字等別境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 農業集落名 | 農業集落名(よみ) |
---|---|---|
2021501001 | 東山 | ひがしやま |
2021501002 | 柿沢 | かきざわ |
2021501003 | 金井 | かない |
2021501005 | 上西条 | かみにしじょう |
2021501006 | 中西条 | なかにしじょう |
2021501007 | 下西条 | しもにしじょう |
2021501008 | 大門 | だいもん |
2021501009 | 大門七区 | だいもんななく |
2021501010 | 桟敷 | さじき |
2021501011 | 長畝 | ながうね |
2021501012 | 堀ノ内 | ほりのうち |
2021501013 | 町区 | まちく |
2021502001 | 古町 | ふるまち |
2021502002 | 宮ノ前 | みやのまえ |
2021502003 | 大出 | おおいで |
2021502004 | 上田 | うえだ |
2021502005 | 勝弦 | かっつる |
2021503001 | 原新田 | はらしんでん |
2021503002 | 堅石 | かたいし |
2021503003 | 郷原 | ごうばら |
2021503004 | 高出 | たかいで |
2021503005 | 野村 | のむら |
2021503006 | 吉田 | よしだ |
2021504001 | 南内田 | みなみうちだ |
2021504003 | 北熊井 | きたくまい |
2021504004 | 南熊井 | みなみくまい |
2021504005 | 中挟 | なかばさみ |
2021505001 | 桔梗ケ原 | ききょうがはら |
2021505002 | 平出 | ひらいで |
2021505003 | 床尾 | とこお |
2021505004 | 洗馬 | せば |
2021505005 | 牧野 | まきの |
2021505006 | 本山 | もとやま |
2021505007 | 日出塩 | ひでしお |
2021506001 | 上組 | かみくみ |
2021506002 | 元町 | もとまち |
2021506003 | 芦ノ田 | あしのた |
2021506004 | 太田 | おおた |
2021506005 | 岩垂 | いわだれ |
2021506006 | 下小曽部 | しもこそぶ |
2021506007 | 上小曽部 | かみこそぶ |
2021507001 | 贄川(桜沢、片平) | にえかわ(さくらさわ、かたひら) |
2021507002 | 贄川(下遠、若神子、中畑) | にえかわ(しもとお、わかみこ、なかばた) |
2021507003 | 贄川 | にえかわ |
2021507004 | 贄川(桃岡、長瀬) | きそひらさわ(ももおか、ながせ) |
2021507005 | 木曽平沢 | きそひらさわ |
2021507006 | 奈良井 | ならい |
2021507007 | 奈良井(栃窪、糠沢) | ならい(とちくぼ、ぬかざわ) |
2021507008 | 奈良井(羽渕) | ならい(はぶち) |
2021507009 | 奈良井(番所、萱ケ平) | ならい(ばんしょ、かやがだいら) |
ID | 農業集落名 | 農業集落名(よみ) |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
農業集落境界データセットとは、農林業センサスの実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。2020年版のデータでは、農業集落情報=148,409件を提供しています。