ID | 23221 |
---|---|
都道府県 | 愛知県 (23) |
市区町村 | 愛知県新城市 (221) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
町丁・字等 | 国勢調査町丁・字等別境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 農業集落名 | 農業集落名(よみ) |
---|---|---|
2322101001 | 東新町 | ひがししんまち |
2322101002 | 西新町 | にししんまち |
2322101003 | 本町 | ほんまち |
2322101004 | 入船 | いりふね |
2322101005 | 中町 | なかまち |
2322101006 | 栄町 | さかえまち |
2322101007 | 橋向 | はしむこう |
2322101008 | 的場 | まとば |
2322102001 | 片山 | かたやま |
2322102002 | 徳定 | とくさだ |
2322102003 | 山 | やま |
2322102004 | 臼子 | うすご |
2322102005 | 諏訪 | すわ |
2322102006 | 今出平 | こんでひら |
2322102007 | 杉山 | すぎやま |
2322102008 | 石田 | いしだ |
2322102009 | 野田 | のだ |
2322102010 | 中市場 | なかいちば |
2322102011 | 大野田 | おおのだ |
2322102012 | 稲木 | いなぎ |
2322102013 | 豊島 | とよしま |
2322102014 | 川田 | かわだ |
2322102015 | 川田原 | かわだはら |
2322103001 | 平井 | ひらい |
2322103002 | 上平井 | かみひらい |
2322103003 | 矢部 | やべ |
2322103004 | 富沢 | とみざわ |
2322103005 | 富永 | とみなが |
2322103006 | 大宮 | おおみや |
2322103007 | 牛倉 | うしぐら |
2322103008 | 須長 | すなが |
2322103009 | 浅谷 | あさや |
2322103010 | 出沢 | すざわ |
2322103011 | 大海 | おおみ |
2322103012 | 有海 | あるみ |
2322103013 | 八束穂 | やつかほ |
2322103014 | 竹広 | たけひろ |
2322103015 | 川路 | かわじ |
2322104001 | 市川 | いちかわ |
2322104002 | 塩沢 | しおさわ |
2322104003 | 鳥原 | とりはら |
2322104004 | 吉川 | よしかわ |
2322105001 | 小畑 | おばた |
2322105002 | 中宇利 | なかうり |
2322105003 | 富岡東部 | とみおかとうぶ |
2322105004 | 富岡中部 | とみおかちゅうぶ |
2322105005 | 富岡西部 | とみおかせいぶ |
2322105006 | 黒田 | くろだ |
2322105007 | 庭野 | にわの |
2322105008 | 一鍬田 | ひとくわだ |
2322105009 | 八名井 | やない |
2322106001 | 横川 | よこざわ |
2322107001 | 出沢 | すざわ |
2322108001 | 玖老勢 | くろぜ |
2322108002 | 副川 | ふくがわ |
2322108003 | 門谷 | かどや |
2322108004 | 布里 | ふり |
2322108005 | 只持 | ただもち |
2322108006 | 一色 | いっしき |
2322108007 | 塩瀬 | しおせ |
2322108008 | 島田 | しまだ |
2322108009 | 源氏 | げんじ |
2322108010 | 恩原 | おんばら |
2322108011 | 大輪 | おおわ |
2322109001 | 長篠西 | ながしのにし |
2322109002 | 本郷 | ほんごう |
2322109003 | 内金 | うちがね |
2322109004 | 吉村 | よしむら |
2322109005 | 岡・大草 | おかおおくさ |
2322109006 | 富陽 | ふよう |
2322109007 | 寺林 | てらばやし |
2322109008 | 引地 | ひきぢ |
2322109009 | 橋平・湯谷・槙原・柿平 | はしだいらゆやまきはらかきだいら |
2322110001 | 中下町 | なかしもまち |
2322110002 | 丁塚 | ちょうづか |
2322110003 | 入洞・川売 | いりぼらかおれ |
2322110004 | 滝上 | たきうえ |
2322110005 | 松下 | まつした |
2322110006 | 大林・大代 | おおばやしおおじろ |
2322110007 | 身平橋 | みだいらばし |
2322110008 | 与良木・方瀬 | よらきほうぜ |
2322110009 | 須山・海老山中 | すやまえびやまなか |
2322110010 | 湯島 | ゆしま |
2322110011 | 塚島・海老副川 | つかじまえびふくがわ |
2322110012 | 千原田 | ちはらだ |
2322111001 | 大野 | おおの |
2322112001 | 井代 | いしろ |
2322112002 | 能登瀬 | のとせ |
2322112003 | 名越 | なこえ |
2322112004 | 名号 | みょうごう |
2322112005 | 睦平 | むつだいら |
2322112006 | 細川 | ほそかわ |
2322112007 | 巣山 | すやま |
2322112008 | 七郷一色 | ななさといっしき |
2322113001 | 新戸 | あらと |
2322113002 | 柿本 | かきもと |
2322113003 | 五反田 | ごたんだ |
2322113004 | 紺屋平・高野 | こんやだいらたかの |
2322113005 | 定国 | さだくに |
2322113006 | 小阿寺・山中 | こあてらやまなか |
2322113007 | 大田輪 | おおだわ |
2322113008 | 阿寺・大沢 | あてらおおさわ |
2322113009 | 松沢・矢田 | まつさわ・やだ |
2322113010 | 中平 | なかひら |
2322113011 | 東竹ノ輪 | ひがしたけのわ |
2322113012 | 西竹ノ輪 | にしたけのわ |
2322113013 | 川上 | かわかみ |
2322113014 | 多利野 | たりの |
2322113015 | 黄柳野 | つげの |
2322114001 | 川合 | かわい |
2322114002 | 池場 | いけば |
2322115001 | 蔵平 | くらだいら |
2322115002 | 小川 | おがわ |
2322115003 | 栗衣・大平 | くりぎぬおおびら |
2322115004 | 本久 | ほんきゅう |
2322116001 | 守義 | もりよし |
2322116002 | 菅沼 | すがぬま |
2322116003 | 木和田 | きわだ |
2322116004 | 善夫 | ぜんぶ |
2322116005 | 黒瀬 | くろせ |
2322116006 | 西田原 | にしたばら |
2322116007 | 東田原 | ひがしたばら |
2322116008 | 岩波 | いわなみ |
2322116009 | 南中河内 | みなみなかごうち |
2322116010 | 北中河内 | きたなかごうち |
2322116011 | 明和 | めいわ |
2322116012 | 長者平 | ちょうじゃひら |
2322116013 | 鴨ケ谷 | かもがや |
2322116014 | 市場 | いちば |
2322116015 | 須山 | すやま |
2322116016 | 北畑 | きたばた |
2322116017 | 野郷 | のんごう |
2322116018 | 川合 | かわい |
2322116019 | 相寺 | あいてら |
2322116020 | 和田 | わだ |
2322116021 | 見代 | けんだい |
2322116022 | 戸津呂 | とづろ |
2322116023 | 杉平 | すぎだいら |
2322116024 | 赤羽根 | あかばね |
2322116025 | 小林 | こばやし |
2322116026 | 東高松 | ひがしたかまつ |
2322116027 | 大和田 | おおわだ |
2322116028 | 田代 | たしろ |
2322116029 | 荒原 | あわら |
ID | 農業集落名 | 農業集落名(よみ) |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
農業集落境界データセットとは、農林業センサスの実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。2020年版のデータでは、農業集落情報=148,409件を提供しています。