ID | 28218 |
---|---|
都道府県 | 兵庫県 (28) |
市区町村 | 兵庫県小野市 (218) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
町丁・字等 | 国勢調査町丁・字等別境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 農業集落名 | 農業集落名(よみ) |
---|---|---|
2821801001 | 復井 | ふくい |
2821801002 | 西山 | にしやま |
2821801003 | 青野ヶ原 | あおのがはら |
2821801004 | 河合中 | かわいなか |
2821801005 | 河合西 | かわいにし |
2821801006 | 新部 | しんべ |
2821801007 | 旭 | あさひ |
2821801008 | 三和 | みわ |
2821801009 | 昭和 | しょうわ |
2821801010 | 粟生 | あお |
2821802001 | 黍田 | きびた |
2821802002 | 下来住 | しもきし |
2821802003 | 来住 | きし |
2821802004 | 阿形 | あがた |
2821802005 | 西脇 | にしわき |
2821802006 | 福甸 | ふくでん |
2821803001 | 市場 | いちば |
2821803002 | 樫山 | かしやま |
2821803003 | 榊 | さかき |
2821803004 | 大島 | おおしま |
2821803005 | 山田 | やまだ |
2821803006 | 池尻 | いけじり |
2821804001 | 小野 | おの |
2821804002 | 神明 | しんめい |
2821804003 | 垂井 | たるい |
2821804004 | 中町 | なかちょう |
2821804005 | 天神 | てんじん |
2821804006 | 日吉 | ひよし |
2821804007 | 長尾 | ながお |
2821804008 | 栄 | さかえ |
2821804009 | 浄谷 | きよたに |
2821804010 | 黒川 | くろかわ |
2821804011 | 葉多 | はた |
2821804012 | 久茂 | くも |
2821804013 | 下大部 | しもおおべ |
2821804014 | 片山 | かたやま |
2821804015 | 北丘 | きたおか |
2821804016 | 大開 | だいかい |
2821805001 | 高田 | たかだ |
2821805002 | 喜多 | きた |
2821805003 | 鹿野 | かの |
2821805004 | 敷地 | しきぢ |
2821805005 | 住永 | すみなが |
2821805006 | 王子 | おうじ |
2821805007 | 中島 | なかしま |
2821805008 | 広渡 | こうど |
2821806001 | 古川 | ふるかわ |
2821806002 | 久保木 | くぼき |
2821807001 | 中谷(屋口) | なかたに(やぐち) |
2821807002 | 中谷(買野) | なかたに(かいの) |
2821807003 | 中谷(豊地) | なかたに(とよち) |
2821807004 | 池田 | いけだ |
2821807005 | 曽根 | そね |
2821807006 | 脇本 | わきもと |
2821807007 | 万勝寺(谷) | まんしょうじ(たに) |
2821807008 | 万勝寺(新田) | まんしょうじ(しんでん) |
2821807009 | 万勝寺(開拓) | まんしょうじ(かいたく) |
2821807010 | 小田上(南小田) | おだかみ(みなみおだ) |
2821807011 | 小田上(川北) | おだかみ(かわきた) |
2821807012 | 小田下 | おだしも |
2821807013 | 福住 | ふくずみ |
2821807014 | 船木 | ふなき |
2821807015 | 中番 | なかばん |
2821807016 | 菅田 | すがた |
2821807017 | 住吉(下) | すみよし(しも) |
2821807018 | 住吉(上) | すみよし(かみ) |
ID | 農業集落名 | 農業集落名(よみ) |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
農業集落境界データセットとは、農林業センサスの実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。2020年版のデータでは、農業集落情報=148,409件を提供しています。
このウェブサイトのコンテンツは、CC BY 4.0の下に提供されています。データセットをご利用の際には、以下のようなクレジットを表示して下さい。
『農業集落境界データセット』(CODH作成) 「農業集落境界データ」(農林水産省)を加工 doi:10.20676/00000451