愛媛県伊予郡砥部町 (38402) | 農業集落境界データセット

基本情報

ID 38402
都道府県 愛媛県 (38)
市区町村 愛媛県伊予郡砥部町 (402)
行政区域 歴史的行政区域データセットβ版
町丁・字等 国勢調査町丁・字等別境界データセット

農業集落のリスト

地図表示

地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。

リスト表示 (45)

ID 農業集落名 農業集落名(よみ)
3840201001 北川毛 きたかわげ
3840201002 射場 いば
3840201003 えびす
3840201004 上ノ山 うえのやま
3840201005 中通 なかどおり
3840201006 きゃく
3840201007 久保田 くぼた
3840201008 大谷 おおたに
3840201009 岩谷口 いわやぐち
3840201010 岩谷 いわや
3840201011 大平 おおひら
3840201012 川下 かわしも
3840201013 川中 かわなか
3840201014 川上 かわかみ
3840201015 立野 たつの
3840201016 二ツ木 ふたつぎ
3840201017 千里 せり
3840201018 万年 まんねん
3840201019 外山 とやま
3840201020 鵜ノ崎 うのさき
3840201021 五本松 ごほんまつ
3840202001 大角蔵 おおかくら
3840202002 七折 ななおれ
3840202003 川井 かわい
3840202004 頭ノ向 とのむかい
3840202005 千足 せんぞく
3840202006 宮内 みやうち
3840202007 上原町 かみはらまち
3840202008 田ノ浦 たのうら
3840202009 原町 はらまち
3840202010 高尾田 たこうだ
3840202011 三角 みょうか
3840202012 麻生 あそう
3840202013 拾町 じっちょう
3840202014 重光 しげみつ
3840202015 八倉 やくら
3840203001 玉谷 たまたに
3840203002 大内野 おおうちの
3840203003 満穂 みつほ
3840203004 篠谷 しのたに
3840203005 仙波 せんば
3840203006 多居谷 おおいだに
3840203007 総津 そうづ
3840203008 高市 たかいち
3840203009 中野川 なかのかわ
ID 農業集落名 農業集落名(よみ)

歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。

概要

農業集落境界データセットとは、農林業センサスの実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。2020年版のデータでは、農業集落情報=148,409件を提供しています。

出典

  1. 2020年農林業センサス(農林水産省統計部)
  2. 『Geoshape市区町村IDデータセット』(CODH作成)