ID | 01456 |
---|---|
都道府県 | 北海道 (01) |
市区町村 | 愛別町 (456) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
農業集落 | 農業集落境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
014560010 | 字金富 | 7309208.927 | 16757.413 | 110 | 51 |
014560020 | 字厚生 | 947081.311 | 4553.909 | 29 | 16 |
014560030 | 字伏古 | 46640523.113 | 39141.75 | 56 | 23 |
014560040 | 字協和 | 51144255.505 | 43583.263 | 85 | 34 |
014560050 | 字徳星 | 89989034.26 | 60386.18 | 0 | 0 |
014560060 | 字本町 | 170129.023 | 2496.115 | 206 | 96 |
014560070 | 字北町 | 1240089.761 | 5974.088 | 435 | 167 |
01456008001 | 字南町一区 | 156395.215 | 1822.272 | 187 | 81 |
01456008002 | 字南町二区 | 361488.702 | 2480.999 | 210 | 104 |
01456008003 | 字南町三区 | 145285.368 | 1872.381 | 111 | 42 |
01456008004 | 字南町四区 | 144094.356 | 1631.494 | 206 | 88 |
01456009001 | 字愛別二区 | 1804364.15 | 6763.196 | 14 | 2 |
01456009002 | 字愛別二区 | 1851771.458 | 6110.635 | 22 | 11 |
01456009003 | 字愛別二区 | 3826965.057 | 10436.041 | 24 | 9 |
01456009004 | 字愛別五区 | 1045986.092 | 4437.672 | 24 | 13 |
01456009005 | 字愛別六区 | 772493.766 | 6581.722 | 45 | 18 |
01456009006 | 字愛別七区 | 6340013.989 | 12621.904 | 15 | 8 |
014560100 | 字東町 | 1014374.982 | 4275.29 | 347 | 186 |
014560110 | 字豊里 | 3724765.616 | 8569.004 | 131 | 46 |
01456012001 | 字中央一区 | 1143475.432 | 5366.61 | 15 | 9 |
01456012002 | 字中央二区 | 607403.697 | 4127.621 | 15 | 8 |
01456012003 | 字中央三区 | 616310.559 | 3489.695 | 17 | 7 |
01456012004 | 字中央四区 | 12234595.285 | 17855.422 | 39 | 19 |
01456012005 | 字中央五区 | 923863.69 | 5681.698 | 11 | 7 |
014560130 | 字中央町 | 537624.432 | 4838.968 | 67 | 44 |
014560140 | 字愛山 | 5223936.809 | 11930.918 | 113 | 55 |
01456015001 | 字愛山町一区 | 97919.611 | 1511.015 | 25 | 17 |
01456015002 | 字愛山町二区 | 54315.793 | 1105.351 | 23 | 12 |
01456015003 | 字愛山町三区 | 458412.638 | 3110.132 | 20 | 14 |
01456015004 | 字愛山町一区 | 9327115.939 | 20649.769 | 3 | 2 |
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
国勢調査町丁・字等別境界データセットとは、国勢調査の実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。また歴史行政区域データセットβ版ともリンクしており、「この町丁・字は、かつてどこの市区町村に属していたか?」などの調査にもご活用ください。2020年版のデータでは、町丁・字等情報=220,814件を提供しています。