ID | 07545 |
---|---|
都道府県 | 福島県 (07) |
市区町村 | 大熊町 (545) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
農業集落 | 農業集落境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
07545001001 | 大字野上字旭ケ丘 | 36895096.383 | 35388.364 | 3 | 2 |
07545001002 | 大字野上字湯の神 | 3070767.067 | 11059.644 | 0 | 0 |
07545001003 | 大字野上字山神 | 941706.17 | 5562.796 | 0 | 0 |
07545001004 | 大字野上字諏訪 | 1071164.535 | 5241.395 | 0 | 0 |
07545001005 | 大字野上字秋葉台 | 801493.061 | 4648.443 | 0 | 0 |
07545002001 | 大字下野上字北向 | 1492279.862 | 7324.513 | 0 | 0 |
07545002002 | 大字下野上字大野 | 576740.366 | 4492.043 | 0 | 0 |
07545002003 | 大字下野上字清水 | 1195366.717 | 7310.671 | 0 | 0 |
07545002004 | 大字下野上字大野 | 302736.877 | 2486.343 | 0 | 0 |
07545002005 | 大字下野上字大野 | 235610.492 | 2350.235 | 0 | 0 |
07545003001 | 大字大川原字南平 | 427636.002 | 3289.588 | 242 | 239 |
07545003002 | 大字熊字錦台 | 1201026.867 | 5432.086 | 584 | 551 |
07545003003 | 大字大川原字西平 | 2521250.658 | 10635.351 | 18 | 8 |
07545004001 | 大字熊字旭台 | 3408537.194 | 10592.604 | 0 | 0 |
07545004002 | 大字熊字新町 | 2582194.532 | 10448.254 | 0 | 0 |
07545004003 | 大字熊字新町 | 597639.108 | 4591.651 | 0 | 0 |
07545004004 | 大字熊字熊町 | 1930217.787 | 6896.667 | 0 | 0 |
07545004005 | 大字熊字新町 | 31599.292 | 1195.57 | 0 | 0 |
07545005001 | 大字熊川字古舘 | 1836504.139 | 8161.259 | 0 | 0 |
07545005002 | 大字熊川字緑ヶ丘 | 122318.243 | 1815.95 | 0 | 0 |
07545006001 | 大字小入野字向畑 | 727263.292 | 6505.08 | 0 | 0 |
07545006002 | 大字小入野字東平 | 2096862.67 | 10998.58 | 0 | 0 |
07545006003 | 大字小入野字西大和久 | 2168369.695 | 8103.166 | 0 | 0 |
07545006004 | 大字小入野字東平 | 12871.649 | 437.186 | 0 | 0 |
07545007001 | 大字夫沢字大 | 3550585.457 | 10341.114 | 0 | 0 |
07545007002 | 大字夫沢字長者原 | 1671324.153 | 6481.222 | 0 | 0 |
07545007003 | 大字夫沢字中央台 | 3586832.391 | 10854.291 | 0 | 0 |
07545007004 | 大字夫沢字北原 | 2046536.208 | 8279.031 | 0 | 0 |
07545007005 | 大字夫沢字中央台 | 21430.822 | 751.945 | 0 | 0 |
075450080 | 大字小良浜 | 1340763.843 | 7412.898 | 0 | 0 |
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
国勢調査町丁・字等別境界データセットとは、国勢調査の実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。また歴史行政区域データセットβ版ともリンクしており、「この町丁・字は、かつてどこの市区町村に属していたか?」などの調査にもご活用ください。2020年版のデータでは、町丁・字等情報=220,814件を提供しています。