ID | 15504 |
---|---|
都道府県 | 新潟県 (15) |
市区町村 | 刈羽村 (504) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
農業集落 | 農業集落境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
155040010 | 大字刈羽 | 4435279.152 | 11045.175 | 1180 | 455 |
155040020 | 大字割町新田 | 879916.79 | 4168.859 | 560 | 199 |
155040030 | 大字正明寺 | 1001192.974 | 5558.779 | 184 | 66 |
155040040 | 大字下高町 | 1146634.836 | 6193.608 | 336 | 127 |
15504005000 | 大字上高町 | 973959.836 | 5141.996 | 326 | 119 |
15504005001 | 大字上高町字大沼 | 99900.41 | 1452.828 | 44 | 13 |
155040060 | 大字新屋敷 | 610716.34 | 4628.572 | 151 | 57 |
155040070 | 大字入和田 | 293402.579 | 2469.756 | 41 | 16 |
155040080 | 大字滝谷新田 | 352259.154 | 4297.02 | 77 | 24 |
155040090 | 大字滝谷 | 1359422.275 | 6091.957 | 178 | 67 |
155040100 | 大字寺尾 | 549279.098 | 3678.335 | 24 | 10 |
155040110 | 大字西元寺 | 557593.801 | 4977.571 | 69 | 24 |
155040120 | 大字十日市 | 1379695.019 | 8204.156 | 251 | 86 |
155040130 | 大字井岡 | 954358.773 | 4443.508 | 156 | 52 |
155040140 | 大字赤田北方 | 2631492.184 | 8753.033 | 191 | 67 |
155040150 | 大字西谷 | 427574.401 | 3662.632 | 80 | 29 |
15504016000 | 大字大塚 | 576483.938 | 4843.781 | 111 | 39 |
15504016001 | 大字大塚字土丸 | 277542.74 | 2976.391 | 57 | 19 |
155040170 | 大字赤田町方 | 1851442.998 | 9578.548 | 232 | 80 |
155040180 | 大字枯木 | 242217.37 | 2827.504 | 44 | 15 |
155040190 | 大字油田 | 4279089.794 | 10051.73 | 57 | 23 |
155040200 | 大字黒川 | 1216899.342 | 6019.555 | 31 | 8 |
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
国勢調査町丁・字等別境界データセットとは、国勢調査の実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。また歴史行政区域データセットβ版ともリンクしており、「この町丁・字は、かつてどこの市区町村に属していたか?」などの調査にもご活用ください。2020年版のデータでは、町丁・字等情報=220,814件を提供しています。