ID | 20423 |
---|---|
都道府県 | 長野県 (20) |
市区町村 | 南木曽町 (423) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
農業集落 | 農業集落境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
20423001001 | 大字読書北部 | 49813620.925 | 40957.697 | 322 | 114 |
20423001002 | 大字読書与川 | 48416964.758 | 41990.962 | 157 | 58 |
20423001003 | 大字読書三留野 | 13332909.576 | 24383.563 | 1363 | 601 |
204230020 | 大字田立 | 27334393.456 | 23995.075 | 857 | 320 |
20423003001 | 大字吾妻妻籠 | 15065225.921 | 24235.373 | 565 | 245 |
20423003002 | 大字吾妻蘭 | 29866761.807 | 42664.374 | 459 | 200 |
20423003003 | 大字吾妻広瀬 | 32125497.543 | 41571.869 | 192 | 92 |
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
国勢調査町丁・字等別境界データセットとは、国勢調査の実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。また歴史行政区域データセットβ版ともリンクしており、「この町丁・字は、かつてどこの市区町村に属していたか?」などの調査にもご活用ください。2020年版のデータでは、町丁・字等情報=220,814件を提供しています。