ID | 20543 |
---|---|
都道府県 | 長野県 (20) |
市区町村 | 高山村 (543) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
農業集落 | 農業集落境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
20543001001 | 大字高井千本松 | 469529.057 | 4039.772 | 165 | 57 |
20543001002 | 大字高井堀之内 | 1534999.717 | 7148.955 | 605 | 218 |
20543001003 | 大字高井新堀 | 280510.515 | 2171.559 | 82 | 30 |
20543001004 | 大字高井水中 | 2729025.991 | 7814.224 | 253 | 89 |
20543001005 | 大字高井久保 | 1135307.091 | 6414.995 | 177 | 69 |
20543001006 | 大字高井赤和 | 3094361.842 | 8371.035 | 298 | 106 |
20543001007 | 大字高井荒井原 | 807714.567 | 4325.924 | 649 | 205 |
20543001008 | 大字高井紫 | 1033888.629 | 5728.531 | 638 | 232 |
20543001009 | 大字高井緑ヶ丘 | 162181.436 | 1743.542 | 509 | 187 |
20543001010 | 大字高井二ツ石 | 1043909.476 | 7336.249 | 612 | 203 |
20543001011 | 大字高井松南 | 144257.485 | 2240.813 | 199 | 72 |
20543001012 | 大字高井黒部 | 11533079.209 | 24938.705 | 137 | 51 |
20543002001 | 大字牧牧 | 1924079.463 | 14467.956 | 525 | 139 |
20543002002 | 大字牧福井原 | 35265282.195 | 40148.35 | 31 | 10 |
20543003001 | 大字中山駒場 | 2300305.135 | 7833.921 | 179 | 56 |
20543003002 | 大字中山松原 | 329588.246 | 2747.484 | 264 | 122 |
20543003003 | 大字中山桝形 | 978608.638 | 5025.568 | 173 | 66 |
20543003004 | 大字中山三郷 | 3922972.914 | 9115.986 | 180 | 66 |
20543003005 | 大字中山中原 | 286148.534 | 2605.876 | 396 | 131 |
20543003006 | 大字中山中塩 | 385846.719 | 2540.163 | 103 | 40 |
20543003007 | 大字中山平塩 | 593309.899 | 3399.706 | 39 | 15 |
20543004001 | 大字奥山田関場 | 393865.801 | 2951.528 | 35 | 12 |
20543004002 | 大字奥山田宮村 | 948222.47 | 5048.035 | 90 | 34 |
20543004003 | 大字奥山田蕨平 | 1801682.078 | 7238.393 | 31 | 12 |
20543004004 | 大字奥山田天神原 | 1828713.986 | 7739.508 | 78 | 33 |
20543004005 | 大字奥山田荻久保 | 4404648.698 | 9449.756 | 80 | 28 |
20543004006 | 大字奥山田温泉 | 854673.177 | 4558.234 | 69 | 27 |
20543004007 | 大字奥山田山田入 | 18203723.417 | 28321.099 | 20 | 11 |
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
国勢調査町丁・字等別境界データセットとは、国勢調査の実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。また歴史行政区域データセットβ版ともリンクしており、「この町丁・字は、かつてどこの市区町村に属していたか?」などの調査にもご活用ください。2020年版のデータでは、町丁・字等情報=220,814件を提供しています。