ID | 22132 |
---|---|
都道府県 | 静岡県 (22) |
市区町村 | 浜松市東区 (132) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
農業集落 | 農業集落境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
221320010 | 中郡町 | 1445254.873 | 5767.441 | 4315 | 1493 |
221320020 | 積志町 | 1111911.713 | 5310.727 | 3964 | 1494 |
221320030 | 西ケ崎町 | 1082212.319 | 6458.367 | 3477 | 1282 |
221320040 | 大瀬町 | 1744664.776 | 7148.4 | 5036 | 1907 |
221320050 | 大島町 | 994829.519 | 6932.284 | 3002 | 1042 |
221320060 | 有玉南町 | 1482622.464 | 4877.96 | 4663 | 1802 |
221320070 | 有玉西町 | 1150279.598 | 6513.921 | 1017 | 447 |
221320080 | 有玉北町 | 1388742.511 | 6491.845 | 3882 | 1410 |
22132009001 | 有玉台一丁目 | 114883.202 | 2329.045 | 599 | 235 |
22132009002 | 有玉台二丁目 | 165949.618 | 1671.165 | 1233 | 512 |
22132009003 | 有玉台三丁目 | 115499.207 | 1890.133 | 790 | 323 |
22132009004 | 有玉台四丁目 | 153761.267 | 2090.439 | 661 | 276 |
221320100 | 半田町 | 1074771.44 | 5516.887 | 1524 | 632 |
22132011001 | 半田山一丁目 | 384809.719 | 3083.791 | 860 | 447 |
22132011002 | 半田山二丁目 | 179453.215 | 1892.073 | 798 | 392 |
22132011003 | 半田山三丁目 | 292497.072 | 2672.001 | 1277 | 573 |
22132011004 | 半田山四丁目 | 325788.699 | 2523.22 | 1785 | 793 |
22132011005 | 半田山五丁目 | 217884.376 | 1927.281 | 1523 | 799 |
22132011006 | 半田山六丁目 | 121657.873 | 1798.749 | 568 | 275 |
221320120 | 上石田町 | 1091310.313 | 5498.585 | 2061 | 779 |
221320130 | 市野町 | 1759915.175 | 6289.871 | 5379 | 2029 |
221320140 | 小池町 | 1789452.66 | 7194.554 | 6570 | 2771 |
221320150 | 中田町 | 671120.089 | 4434.825 | 1161 | 425 |
221320160 | 原島町 | 415171.911 | 3074.54 | 2669 | 1229 |
221320170 | 天王町 | 1714531.449 | 5975.812 | 6083 | 2517 |
221320180 | 下石田町 | 996969.929 | 4756.455 | 2569 | 1006 |
221320190 | 流通元町 | 467908.349 | 3239.164 | 23 | 23 |
221320200 | 笠井町 | 801860.519 | 4388.304 | 4114 | 1569 |
221320210 | 笠井上町 | 397108.409 | 4773.572 | 1108 | 409 |
221320220 | 笠井新田町 | 1281886.625 | 6378.601 | 2838 | 1062 |
221320230 | 豊西町 | 1630769.796 | 5833.923 | 888 | 317 |
221320240 | 常光町 | 1496257.117 | 5361.998 | 708 | 226 |
221320250 | 貴平町 | 819737.324 | 4447.425 | 679 | 227 |
221320260 | 恒武町 | 599258.347 | 4475.496 | 1339 | 486 |
221320270 | 豊町 | 3098198.522 | 8714.011 | 3195 | 1158 |
221320280 | 松小池町 | 311944.377 | 2840.944 | 554 | 186 |
221320290 | 国吉町 | 261999.637 | 2978.604 | 848 | 299 |
221320300 | 中野町 | 864803.886 | 6250.811 | 3081 | 1116 |
221320310 | 白鳥町 | 3664722.984 | 13878.445 | 643 | 215 |
221320320 | 中里町 | 490349.387 | 3882.243 | 970 | 383 |
221320330 | 和田町 | 910078.86 | 5169.627 | 3721 | 1626 |
221320340 | 天龍川町 | 363504.481 | 3867.722 | 2503 | 1190 |
221320350 | 篠ケ瀬町 | 738116.443 | 4526.008 | 4516 | 1912 |
221320360 | 北島町 | 581749.225 | 5028.326 | 3280 | 1530 |
221320370 | 薬師町 | 300234.489 | 3339.004 | 1475 | 560 |
221320380 | 安新町 | 293030.722 | 3767.943 | 911 | 305 |
221320390 | 安間町 | 393078.289 | 4322.382 | 1308 | 506 |
221320400 | 材木町 | 325913.54 | 2460.783 | 657 | 204 |
221320410 | 龍光町 | 266184.326 | 3494.174 | 428 | 174 |
221320420 | 長鶴町 | 175580.139 | 2521.555 | 827 | 366 |
221320430 | 薬新町 | 232585.534 | 3382.665 | 998 | 389 |
221320440 | 神立町 | 290404.284 | 4567.419 | 1661 | 723 |
221320450 | 将監町 | 232226.393 | 2418.188 | 1013 | 435 |
221320460 | 植松町 | 456111.85 | 3993.626 | 2814 | 1502 |
221320470 | 子安町 | 292441.181 | 3667.226 | 1696 | 778 |
221320480 | 大蒲町 | 323019.764 | 3118.506 | 2671 | 1143 |
221320490 | 宮竹町 | 247918.834 | 3067.94 | 1211 | 479 |
221320500 | 西塚町 | 210483.421 | 2276.343 | 948 | 415 |
221320510 | 丸塚町 | 499629.48 | 3848.287 | 2654 | 1199 |
221320520 | 上新屋町 | 358594.186 | 4106.228 | 1706 | 723 |
221320530 | 上西町 | 746156.171 | 6009.211 | 3904 | 1662 |
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
国勢調査町丁・字等別境界データセットとは、国勢調査の実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。また歴史行政区域データセットβ版ともリンクしており、「この町丁・字は、かつてどこの市区町村に属していたか?」などの調査にもご活用ください。2020年版のデータでは、町丁・字等情報=220,814件を提供しています。