ID | 26463 |
---|---|
都道府県 | 京都府 (26) |
市区町村 | 伊根町 (463) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
農業集落 | 農業集落境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
26463001001 | 伊根日出 | 1160223.3 | 6201.871 | 114 | 52 |
26463001002 | 伊根高梨 | 674397.545 | 4668.171 | 92 | 39 |
26463001003 | 伊根西平田 | 484397.089 | 3527.649 | 103 | 40 |
26463001004 | 伊根東平田 | 424272.793 | 3036.202 | 136 | 56 |
26463001005 | 伊根大浦 | 528821.231 | 4064.034 | 28 | 12 |
26463001006 | 伊根立石 | 433113.858 | 3185.108 | 149 | 64 |
26463001007 | 伊根耳鼻 | 396798.247 | 4304.919 | 67 | 28 |
26463001008 | 伊根亀山 | 264213.529 | 3171.441 | 78 | 31 |
26463002001 | 朝妻大原 | 2174640.148 | 7043.461 | 88 | 38 |
26463002002 | 朝妻新井 | 1284082.776 | 5841.786 | 92 | 49 |
26463002003 | 朝妻泊 | 1537036.45 | 7271.449 | 102 | 51 |
26463002004 | 朝妻津母 | 1165420.19 | 5598.551 | 57 | 27 |
26463002005 | 朝妻峠 | 2077807.038 | 7273.818 | 31 | 16 |
26463002006 | 朝妻畑谷 | 1471606.611 | 5017.911 | 3 | 3 |
26463002007 | 朝妻井室 | 1182811.211 | 4769.01 | 40 | 20 |
26463002008 | 朝妻六万部 | 661966.648 | 3658.774 | 67 | 10 |
26463003001 | 本庄本庄上 | 5631321.419 | 12151.41 | 180 | 66 |
26463003002 | 本庄本庄宇治 | 2808631.741 | 7492.524 | 78 | 37 |
26463003003 | 本庄本庄浜 | 1788493.983 | 8145.384 | 85 | 38 |
26463003004 | 本庄野室 | 978428.683 | 5298.867 | 30 | 12 |
26463003005 | 本庄長延 | 3091659.646 | 7241.644 | 17 | 11 |
26463003006 | 本庄蒲入 | 3940804.935 | 14126.076 | 112 | 59 |
26463004001 | 筒川本坂 | 1792222.123 | 7422.709 | 22 | 13 |
26463004002 | 筒川越山 | 1232895.314 | 4966.031 | 17 | 11 |
26463004003 | 筒川滝根 | 559694.552 | 3837.139 | 27 | 12 |
26463004004 | 筒川湯之山 | 641324.669 | 4042.348 | 23 | 7 |
26463004005 | 筒川成 | 516283.003 | 4053.132 | 7 | 4 |
26463004006 | 筒川菅野 | 2564844.997 | 6095.387 | 45 | 23 |
26463004007 | 筒川寺領 | 1845028.11 | 5955.377 | 4 | 4 |
26463004008 | 筒川薦池 | 2058808.425 | 6713.297 | 1 | 1 |
26463004009 | 筒川河来見 | 2765418.924 | 7546.351 | 5 | 2 |
26463004010 | 筒川朴丸 | 745550.987 | 3773.034 | 15 | 7 |
26463004011 | 筒川野村 | 1413341.021 | 5607.728 | 13 | 6 |
26463004012 | 筒川足谷 | 4779530.256 | 10997.572 | 0 | 0 |
26463004013 | 筒川吉谷 | 5572392.419 | 12116.171 | 0 | 0 |
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
国勢調査町丁・字等別境界データセットとは、国勢調査の実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。また歴史行政区域データセットβ版ともリンクしており、「この町丁・字は、かつてどこの市区町村に属していたか?」などの調査にもご活用ください。2020年版のデータでは、町丁・字等情報=220,814件を提供しています。