ID | 27106 |
---|---|
都道府県 | 大阪府 (27) |
市区町村 | 大阪市西区 (106) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
農業集落 | 農業集落境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
27106001001 | 土佐堀一丁目 | 70364.439 | 1491.585 | 516 | 439 |
27106001002 | 土佐堀二丁目 | 44947.285 | 967.569 | 639 | 349 |
27106001003 | 土佐堀三丁目 | 47786.056 | 1239.378 | 951 | 640 |
27106002001 | 江戸堀一丁目 | 177041.834 | 1901.46 | 2523 | 1742 |
27106002002 | 江戸堀二丁目 | 59079.047 | 1044.92 | 1757 | 1135 |
27106002003 | 江戸堀三丁目 | 57994.081 | 1039.41 | 3276 | 1846 |
27106003001 | 京町堀一丁目 | 95854.221 | 1475.396 | 1171 | 872 |
27106003002 | 京町堀二丁目 | 59193.398 | 1069.429 | 1842 | 1216 |
27106003003 | 京町堀三丁目 | 42389.783 | 958.842 | 1059 | 678 |
27106004001 | 靭本町一丁目 | 151944.229 | 1646.351 | 1262 | 813 |
27106004002 | 靭本町二丁目 | 72761.438 | 1161.783 | 818 | 660 |
27106004003 | 靭本町三丁目 | 50387.149 | 977.662 | 1736 | 1180 |
27106005001 | 西本町一丁目 | 95774.453 | 1328.405 | 1026 | 703 |
27106005002 | 西本町二丁目 | 56027.688 | 1059.336 | 1044 | 670 |
27106005003 | 西本町三丁目 | 28706.835 | 747.214 | 544 | 362 |
27106006001 | 江之子島一丁目 | 53251.631 | 1018.121 | 2939 | 1618 |
27106006002 | 江之子島二丁目 | 55527.738 | 1011.675 | 1927 | 878 |
27106007001 | 阿波座一丁目 | 72945.947 | 1252.187 | 558 | 441 |
27106007002 | 阿波座二丁目 | 38085.073 | 790.087 | 333 | 287 |
27106008001 | 立売堀一丁目 | 65797.916 | 1196.146 | 1478 | 1053 |
27106008002 | 立売堀二丁目 | 36020.194 | 776.35 | 391 | 286 |
27106008003 | 立売堀三丁目 | 53481.189 | 988.509 | 1426 | 880 |
27106008004 | 立売堀四丁目 | 65366.549 | 1078.794 | 1648 | 1169 |
27106008005 | 立売堀五丁目 | 52760.557 | 1031.801 | 1194 | 743 |
27106008006 | 立売堀六丁目 | 73540.784 | 1186.447 | 2150 | 1312 |
27106009001 | 新町一丁目 | 178085.866 | 1683.742 | 4491 | 2694 |
27106009002 | 新町二丁目 | 90491.677 | 1238.432 | 2308 | 1198 |
27106009003 | 新町三丁目 | 97843.976 | 1264.796 | 3316 | 1735 |
27106009004 | 新町四丁目 | 111091.083 | 1403.988 | 2471 | 1479 |
27106010001 | 北堀江一丁目 | 114339.097 | 1370.852 | 2115 | 1366 |
27106010002 | 北堀江二丁目 | 73593.501 | 1089.734 | 2068 | 1342 |
27106010003 | 北堀江三丁目 | 89517.708 | 1198.74 | 2315 | 1367 |
27106010004 | 北堀江四丁目 | 152879.06 | 1613.118 | 3393 | 1889 |
27106011001 | 南堀江一丁目 | 156614.986 | 1594.281 | 3304 | 2057 |
27106011002 | 南堀江二丁目 | 71680.899 | 1107.558 | 2594 | 1592 |
27106011003 | 南堀江三丁目 | 106414.666 | 1301.938 | 3058 | 1781 |
27106011004 | 南堀江四丁目 | 244274.957 | 2134.394 | 8830 | 4687 |
27106012001 | 千代崎一丁目 | 114818.591 | 1415.446 | 1444 | 902 |
27106012002 | 千代崎二丁目 | 87623.582 | 1364.241 | 1685 | 1052 |
27106012003 | 千代崎三丁目 | 200933.69 | 2034.765 | 219 | 108 |
27106013001 | 川口一丁目 | 59690.968 | 1389.326 | 663 | 433 |
27106013002 | 川口二丁目 | 101854.96 | 1428.877 | 851 | 535 |
27106013003 | 川口三丁目 | 99163.062 | 1367.98 | 1964 | 923 |
27106013004 | 川口四丁目 | 86655.819 | 1306.382 | 750 | 403 |
27106014001 | 本田一丁目 | 92232.434 | 1564.868 | 2803 | 1588 |
27106014002 | 本田二丁目 | 86077.184 | 1387.237 | 1912 | 1404 |
27106014003 | 本田三丁目 | 53189.621 | 940.636 | 1158 | 689 |
27106014004 | 本田四丁目 | 51797.16 | 980.429 | 1752 | 1155 |
27106015001 | 九条一丁目 | 136629.3 | 1490.113 | 2638 | 1725 |
27106015002 | 九条二丁目 | 95206.582 | 1309.229 | 1807 | 1045 |
27106015003 | 九条三丁目 | 73554.494 | 1108.536 | 1546 | 938 |
27106016001 | 九条南一丁目 | 92084.505 | 1531.166 | 1047 | 673 |
27106016002 | 九条南二丁目 | 162257.084 | 1653.842 | 2999 | 1823 |
27106016003 | 九条南三丁目 | 125052.336 | 1434.297 | 2162 | 1253 |
27106016004 | 九条南四丁目 | 121499.419 | 1454.308 | 2243 | 1087 |
27106017001 | 安治川一丁目 | 57872.817 | 1302.749 | 159 | 105 |
27106017002 | 安治川二丁目 | 62683.662 | 1272.095 | 70 | 38 |
27106018001 | 境川一丁目 | 65434.597 | 1567.143 | 1171 | 626 |
27106018002 | 境川二丁目 | 67328.447 | 1645.594 | 348 | 210 |
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
国勢調査町丁・字等別境界データセットとは、国勢調査の実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。また歴史行政区域データセットβ版ともリンクしており、「この町丁・字は、かつてどこの市区町村に属していたか?」などの調査にもご活用ください。2020年版のデータでは、町丁・字等情報=220,814件を提供しています。