ID | 30382 |
---|---|
都道府県 | 和歌山県 (30) |
市区町村 | 日高町 (382) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
農業集落 | 農業集落境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
303820010 | 大字原谷 | 9359922.145 | 13888.544 | 356 | 144 |
303820020 | 大字萩原 | 3978928.172 | 9761.545 | 1009 | 386 |
303820030 | 大字荊木 | 1522587.905 | 7123.922 | 1215 | 435 |
303820040 | 大字池田 | 3420220.286 | 8128.518 | 180 | 73 |
303820050 | 大字高家 | 1601462.018 | 6361.647 | 1213 | 458 |
303820060 | 大字小中 | 1179979.729 | 5177.984 | 327 | 124 |
303820110 | 大字志賀 | 1288623.352 | 5719.224 | 87 | 35 |
303820120 | 大字志賀 | 528623.329 | 4943.471 | 6 | 4 |
303820130 | 大字志賀 | 2447194.851 | 7209.294 | 145 | 56 |
303820140 | 大字志賀 | 1761750.453 | 7676.222 | 116 | 43 |
303820150 | 大字志賀 | 4408209.527 | 11639.655 | 614 | 219 |
303820160 | 大字志賀 | 1652759.529 | 7168.766 | 491 | 179 |
303820170 | 大字志賀 | 452973.224 | 3465.933 | 465 | 165 |
303820180 | 大字小池 | 1402422.541 | 6702.281 | 306 | 120 |
303820210 | 大字方杭 | 965797.25 | 7964.363 | 26 | 11 |
303820220 | 大字小浦 | 1359713.691 | 7458.949 | 101 | 48 |
303820230 | 大字津久野 | 211929.443 | 3371.253 | 7 | 3 |
303820240 | 大字比井 | 1260948.87 | 7240.071 | 278 | 112 |
303820250 | 大字小坂 | 1343478.212 | 5102.824 | 88 | 34 |
303820260 | 大字産湯 | 2863772.568 | 8868.173 | 127 | 56 |
303820270 | 大字阿尾 | 1796777.903 | 7873.475 | 414 | 150 |
303820280 | 大字阿尾 | 1234520.734 | 7547.809 | 102 | 41 |
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
国勢調査町丁・字等別境界データセットとは、国勢調査の実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。また歴史行政区域データセットβ版ともリンクしており、「この町丁・字は、かつてどこの市区町村に属していたか?」などの調査にもご活用ください。2020年版のデータでは、町丁・字等情報=220,814件を提供しています。