ID | 31403 |
---|---|
都道府県 | 鳥取県 (31) |
市区町村 | 江府町 (403) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
農業集落 | 農業集落境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
31403001001 | 江尾本町一丁目 | 3209307.466 | 9580.926 | 129 | 49 |
31403001002 | 江尾本町二丁目 | 20519.022 | 659.615 | 35 | 13 |
31403001003 | 江尾本町三丁目 | 17565.407 | 553.564 | 41 | 17 |
31403001004 | 江尾本町四丁目 | 23486.245 | 659.07 | 38 | 15 |
31403001005 | 江尾本町五丁目 | 354714.798 | 4533.142 | 103 | 40 |
31403001006 | 江尾新町一丁目 | 627330.013 | 4848.252 | 122 | 48 |
31403001007 | 江尾新町二丁目 | 18499.188 | 742.445 | 46 | 22 |
31403002001 | 小江尾小江尾 | 666212.746 | 3660.959 | 126 | 41 |
31403002002 | 小江尾大万 | 1555845.349 | 7992.388 | 18 | 8 |
31403003001 | 久連久連 | 7169582.227 | 14354.207 | 120 | 41 |
31403003002 | 久連白住 | 18946.298 | 576.577 | 57 | 2 |
314030040 | 佐川 | 3515281.88 | 10047.179 | 206 | 74 |
314030050 | 柿原 | 4410339.906 | 11239.496 | 70 | 26 |
31403006001 | 宮市宮市 | 1833292.809 | 6723.151 | 65 | 24 |
31403006002 | 宮市宮市原 | 1774978.246 | 7304.388 | 25 | 11 |
314030070 | 助沢 | 3269163.449 | 9660.795 | 54 | 13 |
314030080 | 下蚊屋 | 3384928.506 | 9940.048 | 79 | 28 |
31403009001 | 御机笠良原 | 9275449.535 | 18777.918 | 18 | 11 |
31403009002 | 御机御机 | 10425615.835 | 18849.413 | 95 | 31 |
31403010001 | 美用栗尾 | 1451221.852 | 5722.096 | 16 | 7 |
31403010002 | 美用美用 | 2284958.695 | 7463.165 | 64 | 26 |
31403010003 | 美用小原 | 986703.107 | 6054.508 | 41 | 19 |
314030110 | 杉谷 | 1370196.89 | 6226.517 | 50 | 22 |
314030120 | 貝田 | 4135795.227 | 10882.497 | 130 | 41 |
314030130 | 下安井 | 3430340.176 | 7828.002 | 72 | 29 |
314030140 | 洲河崎 | 3125198.27 | 8584.141 | 104 | 36 |
31403015001 | 武庫荒田 | 4354905.053 | 11650.659 | 40 | 17 |
31403015002 | 武庫半の上 | 3146040.877 | 10259.893 | 40 | 12 |
31403015003 | 武庫宮の前 | 99426.761 | 1667.369 | 18 | 5 |
31403015004 | 武庫武庫 | 5503417.365 | 12063.573 | 120 | 39 |
31403015005 | 武庫新道 | 137371.895 | 1637.475 | 133 | 30 |
31403015006 | 武庫一旦 | 455692.269 | 3362.664 | 36 | 13 |
31403016001 | 俣野池の内 | 11133325.247 | 19541.993 | 101 | 40 |
31403016002 | 俣野尾の上原 | 3484935.175 | 10785.972 | 62 | 21 |
31403016003 | 俣野日の詰 | 8162058.989 | 16195.892 | 48 | 19 |
31403016004 | 俣野深山口 | 4495731.96 | 10209.627 | 3 | 1 |
31403017001 | 吉原吉原 | 6001721.465 | 12361.569 | 46 | 22 |
31403017002 | 吉原西成 | 1147677.662 | 5406.278 | 20 | 7 |
31403017003 | 吉原袋原 | 1194027.905 | 6527.798 | 36 | 13 |
314030180 | 大河原 | 7044671.697 | 12489.261 | 45 | 20 |
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
国勢調査町丁・字等別境界データセットとは、国勢調査の実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。また歴史行政区域データセットβ版ともリンクしており、「この町丁・字は、かつてどこの市区町村に属していたか?」などの調査にもご活用ください。2020年版のデータでは、町丁・字等情報=220,814件を提供しています。