ID | 46208 |
---|---|
都道府県 | 鹿児島県 (46) |
市区町村 | 出水市 (208) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
農業集落 | 農業集落境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
462080010 | 上大川内 | 74997548.45 | 52016.02 | 446 | 223 |
462080020 | 下大川内 | 11567858.162 | 18854.979 | 324 | 154 |
462080030 | 上鯖渕 | 30216833.719 | 31518.356 | 2955 | 1386 |
462080040 | 昭和町 | 486647.82 | 3583.483 | 889 | 516 |
462080050 | 緑町 | 681497.905 | 4222.911 | 1217 | 677 |
462080060 | 武本 | 66945378.483 | 38118.348 | 2559 | 1159 |
462080070 | 本町 | 356902.886 | 4204.68 | 787 | 321 |
46208008006 | 麓町 | 637052.109 | 4451.342 | 836 | 372 |
46208008007 | 麓町 | 500033.465 | 2971.668 | 780 | 334 |
462080090 | 平和町 | 2544850.572 | 6542.024 | 1028 | 391 |
462080100 | 大野原町 | 2086688.069 | 7252.971 | 1809 | 811 |
462080110 | 知識町 | 565749.882 | 3788.25 | 631 | 283 |
462080120 | 黄金町 | 913504.607 | 4704.86 | 381 | 181 |
462080130 | 米ノ津町 | 799419.636 | 8059.622 | 1067 | 501 |
462080140 | 住吉町 | 420340.455 | 5403.024 | 734 | 355 |
462080150 | 汐見町 | 1511122.378 | 5752.286 | 688 | 206 |
462080160 | 浦田町 | 1022344.813 | 4795.776 | 186 | 75 |
462080170 | 六月田町 | 1214474.38 | 4727.998 | 334 | 158 |
462080180 | 荘 | 32746.306 | 1009.62 | 0 | 0 |
462080190 | 文化町 | 1374459.285 | 5171.838 | 443 | 189 |
462080200 | 向江町 | 779948.746 | 4722.466 | 1354 | 625 |
462080210 | 中央町 | 1191381.523 | 4389.45 | 1251 | 589 |
462080220 | 明神町 | 980017.937 | 4488.742 | 1033 | 447 |
462080230 | 上知識町 | 671650.508 | 3517.162 | 1632 | 756 |
462080240 | 五万石町 | 638522.913 | 4326.786 | 1118 | 502 |
462080250 | 西出水町 | 1124565.553 | 4670.855 | 2819 | 1128 |
462080260 | 下鯖町 | 1816350.995 | 8122.721 | 2875 | 1214 |
462080270 | 下知識町 | 1502261.466 | 5740.81 | 703 | 315 |
462080280 | 福ノ江町 | 1171476.792 | 4901.905 | 671 | 271 |
462080290 | 今釜町 | 1172858.938 | 4776.424 | 774 | 314 |
462080300 | 境町 | 8033212.166 | 17624.702 | 1261 | 464 |
462080310 | 美原町 | 5946976.81 | 11256.243 | 1025 | 421 |
462080320 | 大久保 | 13583769.133 | 24217.917 | 2482 | 1104 |
462080330 | 柴引 | 17141314.265 | 21487.432 | 0 | 0 |
462080340 | 唐笠木 | 1524722.068 | 5855.641 | 725 | 298 |
462080350 | 下高尾野 | 6349540.029 | 14840.584 | 1549 | 628 |
462080360 | 下水流 | 6052820.491 | 13228.49 | 2150 | 859 |
462080370 | 上水流 | 2193708.398 | 7701.004 | 1121 | 463 |
462080380 | 江内 | 18872178.102 | 22870.676 | 1834 | 827 |
462080390 | 上名 | 22117713.017 | 41730.741 | 1822 | 816 |
462080400 | 下名 | 8511004.291 | 20977.599 | 1937 | 837 |
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
国勢調査町丁・字等別境界データセットとは、国勢調査の実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。また歴史行政区域データセットβ版ともリンクしており、「この町丁・字は、かつてどこの市区町村に属していたか?」などの調査にもご活用ください。2020年版のデータでは、町丁・字等情報=220,814件を提供しています。