ID | 47205 |
---|---|
都道府県 | 沖縄県 (47) |
市区町村 | 宜野湾市 (205) |
行政区域 | 歴史的行政区域データセットβ版 |
農業集落 | 農業集落境界データセット |
地図表示では、地図左上のレイヤ切り替えボタンを利用して、背景地図を変更できます。初期設定の「淡色地図」から「標準地図」「色別標高図」「陰影起伏図」「赤色立体地図」「傾斜量図」に変更すると、地形との位置関係を視覚的に把握しやすくなります。
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
47205001001 | 喜友名一丁目 | 229864.441 | 2629.353 | 1912 | 795 |
47205001002 | 喜友名二丁目 | 153375.578 | 1847.639 | 1342 | 594 |
47205002001 | 伊佐一丁目 | 81296.554 | 1435.17 | 327 | 172 |
47205002002 | 伊佐二丁目 | 132104.137 | 1592.865 | 1397 | 639 |
47205002003 | 伊佐三丁目 | 251003.872 | 2291.324 | 1680 | 793 |
47205002004 | 伊佐四丁目 | 100255.276 | 1343.614 | 860 | 442 |
47205003001 | 新城一丁目 | 103817.227 | 1473.084 | 1347 | 590 |
47205003002 | 新城二丁目 | 272732.56 | 2538.534 | 2598 | 1116 |
47205004001 | 普天間一丁目 | 266708.212 | 2873.75 | 1592 | 752 |
47205004002 | 普天間二丁目 | 6502493.886 | 18786.968 | 1920 | 930 |
47205005001 | 野嵩一丁目 | 337318.767 | 3236.156 | 3150 | 1273 |
47205005002 | 野嵩二丁目 | 253531.227 | 2169.887 | 1964 | 835 |
47205005003 | 野嵩三丁目 | 240190.236 | 2412.124 | 1516 | 655 |
47205005004 | 野嵩四丁目 | 135514.996 | 2012.224 | 1080 | 445 |
47205006001 | 上原一丁目 | 151579.667 | 1984.175 | 1261 | 520 |
47205006002 | 上原二丁目 | 175520.86 | 2289.83 | 1274 | 577 |
47205007101 | 赤道一丁目 | 172274.663 | 1804.227 | 1037 | 419 |
47205007102 | 赤道二丁目 | 165053.036 | 1703.899 | 1255 | 510 |
47205008001 | 愛知一丁目 | 98918.468 | 1368.295 | 692 | 285 |
47205008002 | 愛知二丁目 | 208262.36 | 1860.759 | 2426 | 924 |
47205008003 | 愛知三丁目 | 216043.075 | 2174.184 | 2258 | 863 |
472050091 | 神山 | 220269.368 | 1900.836 | 1219 | 469 |
47205010001 | 宜野湾一丁目 | 222096.279 | 2182.479 | 2158 | 1006 |
47205010002 | 宜野湾二丁目 | 301779.264 | 2578.824 | 1941 | 951 |
47205010003 | 宜野湾三丁目 | 231525.016 | 2245.551 | 2439 | 1205 |
47205011101 | 長田一丁目 | 159000.342 | 1667.537 | 1317 | 546 |
47205011102 | 長田二丁目 | 83781.323 | 1347.644 | 885 | 307 |
47205011103 | 長田三丁目 | 192939.578 | 2190.582 | 1503 | 536 |
47205011104 | 長田四丁目 | 102032.614 | 1335.219 | 933 | 473 |
47205012001 | 志真志一丁目 | 171175.112 | 1971.962 | 1807 | 938 |
47205012002 | 志真志二丁目 | 120825.711 | 2381.682 | 1269 | 617 |
47205012003 | 志真志三丁目 | 80128.586 | 1473.6 | 1119 | 744 |
47205012004 | 志真志四丁目 | 142345.785 | 1716.402 | 1429 | 630 |
47205013101 | 我如古一丁目 | 264065.781 | 2644.753 | 2972 | 1285 |
47205013102 | 我如古二丁目 | 317062.071 | 3160.748 | 3294 | 1800 |
47205013103 | 我如古三丁目 | 197104.661 | 2256.342 | 1172 | 541 |
47205013104 | 我如古四丁目 | 241887.448 | 2243.452 | 1528 | 674 |
472050132 | 字我如古 | 83987.238 | 1358.792 | 602 | 280 |
472050140 | 字佐真下 | 168924.177 | 1903.894 | 1562 | 691 |
47205015001 | 真栄原一丁目 | 241047.573 | 2303.091 | 2806 | 1123 |
47205015002 | 真栄原二丁目 | 200787.19 | 1894.169 | 2236 | 995 |
47205015003 | 真栄原三丁目 | 231921.885 | 2052.223 | 2323 | 925 |
47205016001 | 嘉数一丁目 | 255008.945 | 2505.439 | 736 | 320 |
47205016002 | 嘉数二丁目 | 161621.749 | 1843.422 | 1422 | 562 |
47205016003 | 嘉数三丁目 | 166535.533 | 2011.269 | 1475 | 630 |
47205016004 | 嘉数四丁目 | 260342.63 | 3008.855 | 1747 | 673 |
47205017101 | 大謝名一丁目 | 130490.923 | 1667.157 | 1479 | 689 |
47205017102 | 大謝名二丁目 | 227467.114 | 2835.883 | 1140 | 555 |
47205017103 | 大謝名三丁目 | 112780.94 | 1418.993 | 542 | 266 |
47205017104 | 大謝名四丁目 | 139603.625 | 1538.171 | 1239 | 485 |
47205017105 | 大謝名五丁目 | 178424.454 | 1927.638 | 1775 | 772 |
472050172 | 字大謝名 | 135526.664 | 1721.829 | 1146 | 492 |
472050180 | 字宇地泊 | 572846.274 | 4898.75 | 3905 | 1681 |
47205019101 | 真志喜一丁目 | 214705.634 | 2286.502 | 1103 | 504 |
47205019102 | 真志喜二丁目 | 218877.946 | 2201.602 | 2282 | 923 |
47205019103 | 真志喜三丁目 | 231899.52 | 2568.367 | 2413 | 965 |
47205019104 | 真志喜四丁目 | 395351.284 | 11951.547 | 0 | 0 |
472050192 | 字真志喜 | 59194.802 | 1650.906 | 635 | 314 |
47205020001 | 大山一丁目 | 193775.15 | 2626.982 | 655 | 313 |
47205020002 | 大山二丁目 | 278118.88 | 2757.996 | 1536 | 750 |
47205020003 | 大山三丁目 | 189052.596 | 1741.992 | 1677 | 791 |
47205020004 | 大山四丁目 | 176436.769 | 1834.668 | 761 | 325 |
47205020005 | 大山五丁目 | 309662.197 | 2426.071 | 849 | 365 |
47205020006 | 大山六丁目 | 314928.276 | 2466.305 | 1878 | 752 |
47205020007 | 大山七丁目 | 499967.355 | 6543.632 | 328 | 171 |
ID | 地名 | 面積(㎡) | 周辺長(m) | 人口 | 世帯数 |
歴史的地名/現代地名による統合検索では、現代および歴史的な市区町村名や現代の町丁・字名による検索が可能です。
国勢調査町丁・字等別境界データセットとは、国勢調査の実施毎(5年毎)に設定した調査区の境界を中心としたデータセットです。また歴史行政区域データセットβ版ともリンクしており、「この町丁・字は、かつてどこの市区町村に属していたか?」などの調査にもご活用ください。2020年版のデータでは、町丁・字等情報=220,814件を提供しています。